SSブログ
前の10件 | -

エイトにフットランプつけてみたりしてみた。 [捌の章]

みなさん、こん○○わ。管理人です。

さて、タイトルのとおり、早速今年のやることを1個消化してやりましたので、防備録代わりに記事にしたいと思います。


前の車にもフットランプつけてたんですけど、エーモンのフットライトキット←詳細はリンク を利用してまして、ヒューズボックスから常時電源をとり、シガーソケットから電源供給して光らせてました。

ウェルカムライトが点くのはいいんですけど、シガーソケットから取ってるので日中も光ってたんですよね。
理想としては、夜間ライトとともにフットライトも点灯させたい。


んで、今回のエイト。灰皿の証明がライト連動でつくので、ここから電源を分岐させれば、前車からやりたかったことができるなーと。
調べてみると、アクセスも容易なようなので、早速取り付けてみました。


まずはシフトノブはずし。これは、単純に反時計回りにまわすだけ。工具不要。

シフトノブが外れたら、サイドブレーキ周りの隙間からパネルに指をかけて、上に引っ張ります。
ツメではまっているだけなので、これも工具不要。
全部で6、7箇所がはまっています。すべてのツメを上に引き上げるような形で外しましょう。
ナナメに力をかけると割れるかも?注意。


bis.jpgbis.jpg

ここまできたら、赤丸のビスを外せば灰皿がそっくり外せます。
ちなみに、青い丸はアースです。イルミ電源から分岐させて、イルミを光らせた後、最終的にここに落とします。

plus.jpg

灰皿を外したところ。赤丸のついている緑の線がイルミ電源です。
今回はここからエレクトロタップで電源を分岐しました。細線なので注意。

bunki.jpg

分岐完了。あとは、運転席と助手席の足元にLEDを貼り付けて、配線を接続し、マイナス線をボディアースして完成です。

完成写真もとったんですけど、なんか写真だとイマイチ光ってるのがわからなかったので割愛。

作業時間は配線作りも含めて1時間くらいでした。



worning.jpg

ついでに、以前にヤフオクで購入していたフューエルリッドステッカーも貼り付け。
うむ。よきかな。

その後、洗車をして、せっかくなので近場を走ってきました。



dam2.jpg
いつものすりかみダム


dam.jpg
いや、いい天気


dam3.jpg


道に雪はないんですけど、歩道は除雪された雪が山のようになってました。


真冬だし、すりかみダム誰もいないよなーと思いきや、結構な人でびっくり。






帰り13号線を走っているバイクを数台みました。
車で出かけたとき、バイクを見ると負けた気分になるのは自分だけでしょうか・・・?

なんか今年暖かいし、雪降らないし、バイクのバッテリーもうつなごうかな。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

「「「「「今年やりたいことメモ「「「「「 [雑感編・雑記の章]

注意:これは管理人のメモです。フラグを立てているわけではありません。

・バイク関係

(1)スクリーン交換
MRAレーシングが候補

(2)車載動画撮影
タンクにコンデジ固定して取る?それともウェアラブルカメラ買う?

(3)フルフェイス新調
さすがに6年落ちは・・・。アライにしてみようかなあ



クルマ関連

(1)夏タイヤ、ホイール購入←早めに対応
タイヤはヨコハマ、S-driveかダンロップのダイレッザDZ102。
ホイールはレイズ?ウェッズ?どうしよ

(2)フットライト増設
スモール連動にしたい。イルミ電源どこから取る?灰皿?

(3)リアスポ取り付け
マツスピ純正か?GTウイングはやりすぎ。ダックテールじゃ地味。



車を買ってみたりした件 [捌の章]

皆様、こん○○は。管理人です。

さて、前回のブログで書いたとおり、車を乗り換えたわけですが、そのことについてちょいと書いてみようかと。




もともと自分は、車より先にバイク(CB400SF NC31)を買いまして、そこで一気にバイクにハマり、
「イチバン面白い乗り物はバイクだ!クルマなんてただの移動手段だ!」
と信じていました。

その後クルマを買いましたが、そこで「クルマも面白いもんだな・・」と考えを改めさせられました。

axela.jpg
新しい世界を開かせてくれた愛車

それがこのマツダ・アクセラでした。

アクセラに乗り始めて、バイクはバイク、クルマはクルマの面白さがあることを知りました。

そして思いました。

「RX-8に乗ってみたい」と(唐突)

ときたまブログの中に心の声が出てしまったりもしてました。

ただ、この8、ご存知の(?)とおり”ロータリーエンジン”というちょっと特殊かつめんどくさいエンジンにFRという雪国に適さない駆動方式のクルマでして、買い換えるのをためらっておりました。

その間、三菱のランエボの生産終了が発表されたり、スバルのWRX STIがフルモデルチェンジしたりと別なクルマに興味が出るイベントも多々ありましたが、やはり当初の夢のRX-8を買うことを心に決め、せっせと貯金に励みました。

そして、昨年8月に契約。9月に納車となりました。

そこまで何にほれたのかって?そりゃ見た目よ!!



軽くレビュー

見た目は2シータースポーツですが、ちゃんと4人乗れます。
ご存知かと(?)思いますが、8はフリースタイルドアという観音開きのドアを採用しており、前席のシートを倒さなくても後席にアクセス可能(前ドアを開ける必要あり)。

さらに、後席の座面も広く、女性なら楽勝、男性でも若干の窮屈さはあるかもしれませんが、遠出も可能です。
購入前に参考にしたレビューだと”後席は飾り”と言い切っている記事が結構ありましたが、お前ら本当に乗ったのかと小一時間問い詰めたい。

ただ、窓が小さいのと、シートの形状上前も見づらいので、少し圧迫感・閉塞感はあります。
乗り物酔いしやすい人はご注意を。


エンジンは先述のとおりロータリーエンジンです。このロータリー、よく”オイルが減る”というのと”カブる”という症状を聞きます。
管理人が購入した8は後期型のため、前期型はわかりませんが、少なくとも後期型では上記の2点は改善されているように感じます。

納車されてから3,000キロ程度しか走っていないので、これからどうなるかはわかりませんが、今日現在ではオイルが減っている様子もなく、もちろん警告等が点いたこともありません。

そして、洗車するため、駐車場から庭へ数メートル動かしてエンジンを切ったり、近所のコンビニへ乗っていったりしていますが、今のところエンジンは一発始動。まあ、可変レッドの表示が3のうちは切らないようにはしてますけど。


雪道走行。まあなんとか走れます。もちろんスタッドレス(ブリジストン REVOGZ) は履いてます。
職場の古いFR車だと、凍結路面では発進するのにも一苦労ですが、8だとけっこう横滑り防止昨日(DSC)が介入してくれて、そこまで気を使わなくても走れてます。
右折後のアクセルオンでちょっと踏みすぎて後ろが不安定でもDSCで体勢を立て直してくれる感じ。
あとは無理して乗らない覚悟があれば、雪国でも乗れるよFR(!?)


普通のクルマと同じような使い方、というのはチョット難しいですが、ほんの少しの手間で意外と乗れますよ。もし迷っている人がいたなら、物は試しで乗ってみましょう!失敗しても責任は負えません!!



そしてニンジャ君。現在はバッテリーも外され冬眠中。
さて、いつ頃から走れるやら・・。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



あけていました。おめでとうございます。 [雑感編・雑記の章]

みなさま、あけましておめでとうございます。

さて、しばらくぶりの更新となりました。

こんなブログでも、毎日覗いてくださる方がおり、大変恐縮しております・・。





記事にはしませんでしたが、実は2014年も結構遊んでました。

stamp.jpg

福島DCのスタンプラリーをすべて制覇して、商品で桃をもらってみたり・・。


rx-8.jpg

四輪の方も新しい相棒を迎えてみたり。

しかもFRロータリーという雪国に適さない車だったり



今年も、行きたいところ、やりたいこと、イジリ(壊し)たいところがたくさんあるので、できるだけ記事にしていきたいと思います。




スタンプとステッカー集めの旅 [鉄馬編・旅情の章]

みなさんこん○○は。管理人です。

いや、突然暑くなって、ちょいとバテ気味ですが、なんとかやってます。

夏生まれなので寒いよりは暑いほうが好きなんですけど、こうも突然30℃を越えるとさすがに・・・ね。

まあ、ビールとかコーラが美味しくのめるから良いとしましょうか。

あー・・氷点下のビール飲んでみてえなあ・・福島だとドコで飲めるのかなあ・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、タイトルのとおり「花の王国ふくしま キビタンフラワースタンプラリー」のスタンプを求めて、西へ東へと走っておりました。

stanp.jpg

現在はこんな感じです。

ちなみに、いわきのキングキビタンはいわき湯本駅に、会津のキングキビタンは猪苗代緑の村にありましたので、お探しの方は参考にしてください。
※キングキビタンさんは、たまに移動されるようなのでご注意ください。

全部のスタンプを集めると、巨大なキビタンが現れて願いを3つかなえてくれるそうなので、いまから何をお願いするか悩んでいます。(注:未確認情報です)

karavina.jpg

あと、新しいRise福島のステッカーとカラビナも全部そろいました。どこ貼ろうかなあ・・すでにけっこうステッカーだらけだしなあ・・

iwaki.jpg
左側面はまだ貼れるか・・



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

東奔西走 [鉄馬編・旅情の章]

みなさん、こんばんは。いや、すっかりご無沙汰になってしまいました。

それもこれも、このソネットブログがログインも重いわ、画像のアップロードに時間かかるわ、記事をあげるとフリーズするわとあまりに○○○○なもんで・・・




さて、ここ最近の管理人ですが、「ふくしまディスティネーションキャンペーン」の一環で行われている、「花の王国ふくしま キビタンフラワースタンプラリー」を回ったりしてました。

詳細は→ココ

まあ、福島県内の花の名所を回って、花を楽しみながらスタンプラリーをしようという企画なんですが・・。

dc.jpg
こんな感じでスタンプを押して回ります。

まあ、ほぼ純粋なスタンプラリーとして楽しんでますが。

mizubasho.jpg

スタンプを効率よく回るために、まだぜんぜん咲いていない水芭蕉を見に行ったりしました。


dc.jpg

さて、このスタンプの一番左側にあるキビタンのスタンプ。「キングキビタン」といって、各方部に1コずつ。計7コあります。

これを全部集めると、特製ピンズがもらえるのですが・・。

コヤツ、場所が変わりやがるんですよ

キングキビタンのツイッターで、今どこにあるかヒントがツイートされているんですが、せっかく場所を特定していってみたら、「あー、先週場所かわったんだよー」とか言われる始末・・。

期限が6月末なんですが、それまで集まるかなあ・・・・。



そして、気づくとRise福島のステッカーのデザインが変わったとのこと。さらにバンダナに変わりカラビナの配布が始まったとのことなので、こちらも集めに回ってました。

rise.jpg
とりあえず、2種GET

中通りデザイン版をもらうため、父親とスカイラインを登ったのですが、

浄土平レストハウス、まさかの品切れ!!!

いやいや、人気ですなRISEステッカー・・・。

yukinokairo.jpg

雪の回廊(融け気味)を見て帰ってきました。

kairo2.jpg
記念撮影

浄土平がダメとすると、どこに行けばいいかなぁ・・・と考えたところ、そういえば、「まるせい果樹園」さんて、ウチから一番ちかい(むしろ自転車でもいける)のに、一度もいったことがなかったなあ・・ということで、ダメもとで突撃。

到着すると、平日にもかかわらず(なんで管理人が遊んでいるかは内緒)、3人ほどのライダーさんがおり、とてもフレンドリーにいろいろ話をしてくれました。

そうこうしていると、まるせい果樹園の社長さん登場。無事、ステッカーとカラビナをGETすることができました。


余談ですが、GWに相馬を走った際、ショッキングピンクなジャケットを着て走っている社長さんを見かけておりまして、仕事着もこの色なんだーと一人感動しておりました。



次に、浜通りのステッカーをもらいがてらスタンプラリーのハンコを押すため、「レストランかつら」さんに伺いました。

ハンバーグとかきフライのセットをいただきました。たいへんおいしゅうございました。

ぐるなび←夜に読んでいる方、飯テロ注意

腹ごしらえを終えて、会計をすませていると、なんと店長が管理人のことを覚えていてくださり、声をかけてもらっちゃいました。

1年ぶりくらいなのに・・・ものすごい記憶力や・・・


その後、鹿島駅(浜通りのキングキビタンは、現在ココにいますよ!)にてスタンプを押し、近所の「香の蔵」さんにて「とうふの味噌漬け」と「チーズの味噌漬け」を購入。

misoduke.jpg

事前に仕入れていた、二本松の「人気酒造」さんの日本酒とともに、毎晩おいしくいただいています。
ninkiiti.jpg
地球侵略のために、ウルトラマンに出てくる怪獣達がしこんだというお酒

そんな感じで走っていました。さぁ、本格的なバイクシーズン始まりますよー!!








miku.jpg

友人達とスーパーGT公式テストを見に、菅生にもいったりしてました。ミクさん超速ええ








ぜひともポチお願いします。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

Ninjaに箱をつけてみる [鉄馬編・装備の章]

みなさん、こん○○は。調子にのって、2つ目の記事をあげてみる管理人です。

さて、Ninja650に乗りかえて、早一年。楽しく乗っているわけですが、ただひとつ不満。

収納がすくねえ

まあ、バイクに収納力を求めるのはお門違いとわかってはいるんですが・・

前の愛車、CB400SBが、その辺の装備が充実してたんで、どうしても気になります。

CBだったら、シートはずせば、車検証とロックと380ccのペットボトルくらいなら楽勝で入ったんですが、Ninjaではバッテリーでいっぱいいっぱいですからねえ。

せっかくツアラーとしていいバイクなんだから、その辺何とかならなかったんですかねえ、カワサキさん・・。


と、まあメーカーに文句言っても仕方ないので、Ninjaに箱(トップケース)をつけることとしました。






さて、箱をつけるためには、まずキャリアをつけなければならないわけですが、調べてみると専用キャリアはメーカー純正品しかない模様。

まあ、マイナー車なんてしょうがないですね・・もう少し待ってれば、Ninja400用のキャリアとか流用できそうなんですが、今回は純正品を購入。

todoita.jpg

箱もセットで約33.000也。


aketa.jpg
とりあえず開封


さて、ガレージに部品を持ち込んで作業開始です。
キャリアの説明書には日本語版もついているので、読みながら進めればぶきっちょな管理人でも楽勝です。

tejyun1.jpg

まずは、グラブバーを外します。写真の赤丸のボルト2つを外せば、簡単に取れます。
左のボルトは10Mのソケットレンチで簡単に外れたんですが、右のボルトを外すのに六角廉恥レンチを探し回るハメに・・。


tejyun2.jpg
外れたところ。すっきり

左右のグラブバーを外したら、キャリアのキットについてきたグラブバーを取り付けます。
ここでは仮止めなので、手でしまるところまで閉める感じで。

tejyun3.jpg
装着

バーがついたら、荷台となるプレートを取り付けます。

tejyun4.jpg
プレート取り付け

いや、しかし箱を持ったときから薄々感づいてはいましたが、パーツ一つ一つが重い

まあ、華奢なよりはいいんでしょうけど。

tejyun5.jpg

プレートがついたら、グラブバーからステップへ補強?用のバーを渡します。
赤丸の部分にボルトで締めます。
なかなか絶妙な角度での取り付けを要求されるのですが、ねじ穴もぴたりと合い、苦労なく取り付けられました。

tejyun6.jpg

さすが日本製。


全体の仮止めが終わったら、本締めです。
トルクレンチがどっかにあったなーとガレージの中を探したのですが、見つからず。

仕方ないので手ルクレンチでトルク管理です。

tejyun7.jpg
本締め完了


さて、次はキャリアに箱をつけるためのベースを取り付けます。

tejyun10.jpg

リア(右側)には、キャリアとベースにちょうどよく通るボルト穴があるのですが、左側はうまく固定できないため、キャリア側にワッシャーをかまして固定しました。

たぶんこれであってると思う。

tejyun11.jpg

ベースのふたをかぶせて、2本のビスで固定して、ベースの装着は完了です。


tejyun8.jpg

tejyun9.jpg

あと、箱に反射板とカバーをつけるのですが、かぶせてもパカパカ取れる・・・。

なんでかと思ったら、裏側にビス止め穴がありました。




さあ、ここまできたら、箱を取り付けるだけです。

kansei1.jpg

うん、なかなかいいんじゃない?

kansei2.jpg


このまま試乗に行こうかと思ったんですが、風が強くなってきたため断念。
近々、取り付け後のインプレをしたいと思います。



さあ、これで今年は積載場所になやまずお土産をかえるぞー!!


↓せっかくなのでポチお願いします。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2014年四分の一終了 [雑感編・雑記の章]

みなさん、お久しぶりです。何とか生きてます管理人です。

いやあ、つい先日年が明けたと思ったら、もう間もなく新年度ですよ。こりゃびっくり。

新年度・・。進学する方もいれば、就職する方もいるでしょう。異動で新しい仕事に取り組まれる方、または退職して第二の人生を始められる方。みなさん、希望と不安でいっぱいの時期ですね。



ちなみにワタクシは、同じ部署で同じ仕事に従事することが先日決まりました。

さて、年明けから今までの管理人の出来事を写真でご紹介したいと思います。

2月上旬

kaki.jpg

職場の友人達と、気仙沼に牡蠣を喰らいに行ってきました。

1年分牡蠣食いました。鼻の穴から牡蠣が出るかと思いました。

でもうまかったです。


ooyuki.jpg

福島に・・というか、日本全国にものっそい雪が降りました。

家の前で、タクシーがスタックしたので救出を助けました。

自分もちょっと車(アクセラ FF)で出ました。すぐ後悔しました。

ちょっと走ってはスタック、ちょっと走ってはスリップ・・・。しかし帰るためにUターンもできない恐怖。


土日なのに、客が誰もいない福島イオンを始めてみました。




そして、仙台モーターショーも見てきました。

kopen.jpg

新型コペン。外装が簡単に変えれるみたいです。
メカニックの方々のダンスが愉快でした。


nsx.jpg

新型NSXコンセプト。あぁ、かっこええなこれ。出でも買えないけど。買えないけど。


revorg.jpg

スバルレヴォーグ。予約でもうすごく売れてるようですね。
MTでねえのか・・


axela.jpg

アクセラXDカスタムコンセプト。最初はグリルがあんま好きじゃなかったけど、見慣れるとかっこええなあ、新型アクセラ。

axela2.jpg

乗ってみた。いいなあアクセラ。ちょっと高いなあ。250くらいならなあ・・・


hasiridasi.jpg

バイクにも乗りました。1年点検を受けてきました。これで今年も走れるよ!


こんな感じの日々でした。さあ、バイクシーズン始まりますよ!





↓ぜひともポチお願いします。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

あけまして [雑感編・雑記の章]

おめでとうございます。

すっかりご無沙汰してしまいました・・(;^_^A アセアセ・・・

こんなブログでも、今でも見てくださっている方いらっしゃるようで・・大変申し訳ございません。

また、ぼちぼち記事をかけたらなあ、と思います。

また、よろしくお願いします。

福島秘境探訪 [鉄馬編・旅情の章]

みなさん、こん○○は。毎日暑いですねぇ。

こんなに暑いと、バイクで走るのも億劫になってきます。

が、そんなことではいけない!今は夏!夏といえば冒険だ!そうだ、冒険なんだ!


ということで、ひょいっとバイクにまたがって走ってきました。

クイズ.jpg
ヒント1

さあ、ここはどこでしょう!

黄昏.jpg
ヒント2

そう、すりかみ川ダムでございます!

そうって、しらねえよ!という声が聞こえる気がしますが、気にしないで進みますよ。


無放水.jpg
放水はしてませんでした

いやしかし、デカい建造物ってテンションあがりますよね。

ミニ四コース.jpg

うん、レツ&ゴーの世界なら、ここでレースしてるな。

真下.jpg

いやぁ、高い。高い・・・


さて、もちろん秘境とはこのダムのことではなく、ここから続く道路・・・。


もうおわかりかと思いますが、本日のツーリングは、酷道としても有名な、国道399号線、鳩峰峠を走ってみたいと思います!

国道399号線(wikipedia)

すりかみダムを越えてからしばらくは、きれいな道が続きます。

いい天気.jpg

きれいな空気と、よい天気。いやあ、いい日ですねぇ。

スンスンスーンと走っていると、道路上に影が。

「なんだ?狸?」

・・・・・・って、サルかよ!

びっくりして写真撮れませんでした。


はじまり.jpg

さぁ、トンネルを抜けて、少し走れば、酷道の本領を発揮してきます。

はじまり2.jpg

見慣れない、こんな標識も。さぁ、冒険開始ですよひゃっはー



ワインディング.jpg

さて、さっきまでとは打って変わり、いきなりの狭小路。前から車がきたら終わりです。

森.jpg

そして、道はうっそうとした森へ。この間、まったく他の車、バイクと出会いません。

普段、ワインディングを走るときは「んだよ、おっせえな前の車。どけてくれたらいいのに」とか思ったりしてるのですが、まったく他の車に合わないというのも、なかなか不安になります。

ここで、小話をひとつ。

とある夏の日。A君は、ワインディングを自慢の愛車で駆け抜けていたそうな。
すると、突然、リアの動きが重くなったような気がしたそうな。
「ん?なんだろ」
バイクをおり、リアを観察してみると・・。

リアサスペンションが沈んでいたそうな。そう、それはまるで、タンデムシートに誰かが座っているように・・・。


うわぁああああ!!この場でこんな話おもいだしちまったあぁああああ!!怖えええええ!!!

さらに、伸びた木が路面まではみ出してたり、水に濡れた落ち葉が体積していたりと、なかなかデンジャラスな道が続きます。

うわあぁぁああ!!と、ヘルメットの中で叫びながら走っていると・・。




自転車ライダーに遭遇!!!


いや、誰もいないと思ってて、叫んだり、歌ったりしているところで遭遇したので、超びっくりしました。

集落.jpg

そんなこんな走っているうち、集落へと出ました。ここを右へ曲がれば、また別な峠へと続くのですが、今回は直進します。

森を抜け、少し道路が広くなりました。ここを、上へ上へと登っていきます。
ところどころ、路面が荒れている部分があるので、注意が必要です。


県境.jpg

頂上が、福島県と山形県の県境となります。

県境2.jpg

山形が歓迎してくれてます。

山百合.jpg

山百合?も歓迎してくれてます。

県境4.jpg

登ってきた道程を思い、よく来たもんだと感慨にふける。

さて、ここから山形側なわけですが・・・・。


福島側と比べ物にならないくらいの道!!

ヘアピン、ブラインドカーブは当たりまえ!

路面もところどころ湧き水で濡れている上に、なぜか砂が撒かれている。


うおわぁあああぁぁああああぁぁあああ!!!
と、また叫びながら走ります。

ウイニングラン.jpg

無事峠を下り終え、この杉の道に出れば、今回の山場は終了です。

「・・・腹減ったな」

ランチ.jpg

つーことで、途中で見つけたラーメン屋「金ちゃんラーメン」さんへ。

外見はなかなかカオスですが、店内も、ガンプラが飾ってあったり、パチスロ機(ビッグシオ?)がおいてあったり、昭和のアニメのイラストが飾ってあったりと、不可思議空間。

注文をとりにきてくれたお姉さんも、派手目。という、面白いお店でした。

あ、ラーメンは超おいしかったですよ。手もみ麺ということで、白河ラーメンの麺に近いかな?



外に出ると、未だ気温は高いまま。


涼む.jpg

とうことで、高畠ワイナリーによって、アイスを食べて、ワインを購入し、帰宅です。


いや、震災後に初めて鳩峰峠を走りました。面白い道なんですが、やはり一人で走ると、ちょっと心細くなりますね。

みなさんも、走りに行かれる際は、2人以上で行かれることをオススメします。道自体は、とても楽しいですよ。



朝起きて、いきなり暑いと走りにでるのも億劫ですねぇ。
もうちょっと涼しくなるといいなぁ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。